
1日売上算出gasで自動化をしたら危機感が
1日売上げの抽出できるプログラムを組んでみた。損益分岐点から月の最低限の達成売り上げ目標を掲げ、それから日数で割って1日売り上げ目標を決めた。 1日の収支がプラスかマイナスかわかる。 危機感から少しでもプラスに近づけるために動くようになった。...
当社のLineの公式ページでも使っていますが、なにか書き込みをすると、ロボットがそれに対して返してくれます。それを応用したのが当社のチャットボットです。社員がチャットで何か書き込みをすると、それに対して答えてくれます。わからなかったら、わかりませんと答えて、どういうことに答えられるか返してきます。それを見て、ドライバーが書き込みをすると、メールを送ったり、警察の取り締まり情報を教えてくれたり、天気を教えてくれたり、道路状況のリンクを開いたりと、何でもしてくれます。ドライバーにこんなのあったらいいなーと注文がくれば、それをまたプログラミングして利用してもらっています。北本運輸では、ドライバーにアドバイスをもらいながらより利用価値の高いアプリを目指しています。ドライバーを募集中です。スマホで楽しく仕事をしよう。