top of page

社長のブログ

  • 執筆者の写真社長

通行止め解除をロボットが全員にアナウンス渋滞回避、残業削減

更新日:4月13日

当社では高速道路の通行止めや解除を自動でロボットが全員のスマートフォンにアナウンスするようになっており、本日も高速道路が通行止めになっていて、解除のアナウンスが鳴りだした。ドライバーが通行止めで渋滞にはまっている中ですぐに通知、ドライバーがそれを聞いて高速道路に向かって走りました。ロボットによる通知で渋滞回避、ドライバーの残業を最大限に減らすシステムがある会社です。

当社では2024年問題を早々と解決GPSで位置情報を取得して仕事の流れを常時把握して、残業になりそうなときは、余裕のあるドライバーと入れ替えて残業をなくしています。現在もほとんどドライバーは17時に帰社しています。均等に仕事をしてもらいあまった時間は家族と過ごすこれが当社の働き方改革です。





閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示

GPSで位置情報を取得、車両の動き出しを検知して自動通知 その日ごとの配車依頼をパソコンに入力すると客先ごとに自動振り分けされ、距離を入力すると単価が自動入力できる。 1日ごとの売上げを日付入力するだけで自動出力している。 AIによるファックスの検索 車検や免許証の更新を自動通知 車両とドライバーを一括管理共有している 客先からのメールに対して、自動返信をしている。 google drive内の書

皆さん、auの電波障害大丈夫でしたか? 7月2日土曜日朝5時ドライバーに前日伝達を忘れ電話、 つながらない、え、もしかして着信拒否?一瞬ドライバーを疑った。 でも今までそんなことはなかった。 なぜだ?どうしよう携帯の充電がないのかいろいろ考えた末、最後の手段、 当社のDXを使うことにした。 電話が使えなくても、ドライバーに付与しているタブレットでメールをトリガーにしゃべる機能が当社にはある。 ドラ

bottom of page