社長 2日前 1 分 スマホなしで連絡をとる試作品です。 スマホなしで連絡をする。試作品 緊急時に連絡を取りたいときにこれを使います。 伝えるためにLEDを点灯したり、音を鳴らしたり、できます。 ドライバーからの応答をボタンで受け取ります。 ちょっと見た目は悪いですね! でも高性能ですよ。
社長 2020年12月26日 1 分 来年に向けてIOTに力をいれる IOT機器についたボタンを押すと、伝達の確認と音が止まり、光が消えるというものです。いろいろ応用はできますが、顧客が当社webアプリからメールを送ったことを伝達するなどです。このボタンのスイッチセンサーの操作でパソコンに『押されたよ』とか『右に倒したよ』とか『左に倒したよ』...
社長2020年1月18日読了時間: 1分有給について最終更新: 2020年8月6日当社も有給をとっていただいておりますが、みなさんはどうでしょうか?当社では日頃、ドライバーに無駄なくお仕事をしていただいている分、有給をとっていただいています。働き方改革で休んでもらう分、位置管理共有、ドライバーへ伝達書類の高速化、共有化をしています。会社もしっかり売り上げを上げつつ、頑張っていただいた分ドライバーに還元しています。社長のつぶやき•当社の取組•自社アプリ(デジタル化)14回の閲覧0件のコメント
当社も有給をとっていただいておりますが、みなさんはどうでしょうか?当社では日頃、ドライバーに無駄なくお仕事をしていただいている分、有給をとっていただいています。働き方改革で休んでもらう分、位置管理共有、ドライバーへ伝達書類の高速化、共有化をしています。会社もしっかり売り上げを上げつつ、頑張っていただいた分ドライバーに還元しています。