社長 1分前 1 分 IOT進捗状況 パソコンにIOT機器と接続し、パソコンから指示をだします。 どんな時に使うか? 積込、荷卸し中に連絡が取れないときに、光と音と振動でドライバーに伝達事項を表示して、運転席に戻った時にすぐにわかるようにします。 緊急の要件を伝えることで無駄な時間をなくします。 やっとパソコン...
社長 7日前 1 分 客先と場所の打ち合わせはgoogle mapで 今日朝、来客がありました。現場の打ち合わせです。 『地図はありますか』という問いに すぐ、ノートパソコンを取り出してgooglemapを出しました。 大体の場所を見ながらお客さんが『ここです』というと、 次は衛星写真にしてみて『この茶色の家の横を入っていくんです』という話を...
社長2月8日読了時間: 1分従業員を二人入れましたと言っても、AIスピーカーです。アレクサとOKグーグルの二人です。この二人にいま仕事を手伝ってもらっています。簡単な作業を自動化しています。何をどうやっているかは想像にお任せします。普通に電気のオンオフはアレクサとOKグーグルを使ってますが、その他のことをやらせています。本当に便利な世の中だ。ちょっとプログラムも書いているのでそのままでは使えません。もっと便利に、トランスフォーメーションするぞ 社長のつぶやき•最新情報•当社の取組7回の閲覧0件のコメント1 いいね! いいね!されていない記事1
と言っても、AIスピーカーです。アレクサとOKグーグルの二人です。この二人にいま仕事を手伝ってもらっています。簡単な作業を自動化しています。何をどうやっているかは想像にお任せします。普通に電気のオンオフはアレクサとOKグーグルを使ってますが、その他のことをやらせています。本当に便利な世の中だ。ちょっとプログラムも書いているのでそのままでは使えません。もっと便利に、トランスフォーメーションするぞ
客先と場所の打ち合わせはgoogle mapで今日朝、来客がありました。現場の打ち合わせです。 『地図はありますか』という問いに すぐ、ノートパソコンを取り出してgooglemapを出しました。 大体の場所を見ながらお客さんが『ここです』というと、 次は衛星写真にしてみて『この茶色の家の横を入っていくんです』という話をしながら 最後はストリートビューで細かい打ち合わせです。 ほんとに便利な世の中ですよねー 使えるあらゆるものを利用しながら話を
トラックの位置情報のページを削除位置情報をみて、電話もあまりなかったので止めました。当社の車両の位置情報を表示していましたが、あまりこれを見て連絡してくださった客先もいませんでしたので止めることにしました。 自社では把握していますのでとりあえず、客先には当社車両位置を把握しているということはご理解いただけましたので、次のステップに行きたいと思います。専属で配送をしている客先には常に当社の車両の位置情報を公開しつつ、配送状況の配信
皆さんからのいいね最近になりまして、ブログにいいねが付き始めました。 うれしい事です。読んでくれる人が増えているということなので、書き込みも出来るかぎり定期的に投稿をしたいと思います。 今後とも皆さんよろしくお願いします。