top of page

社長のブログ

当社のRPAについて

  • 執筆者の写真: 社長
    社長
  • 2020年8月31日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年8月31日

RPAって知ってますか?

IT関係の方はご存じと思いますが、私も名前は昨年知りました。

実は、3年以上前から使っていたんですよ。

現在では毎日200以上のRPAプログラムが動いています。

ちょっと動かしすぎて、使い過ぎの警告がきてますけどね。

RPAとは、自動化ロボットのことです。

Robotic Process Automation(ロボティックプロセスオートメーション)

つまり、1年365日24時間体制で動いてくれるロボットです。

RPAにやらさせていること。メール監視や、ドライバーの速度超過、免許の書き換え伝達、注意事項の伝達、毎月の事故アンケート、ファックスの自動仕分けや転送、今日のスケジュールのお知らせをスマホでしゃべらせたり、車検の伝達や通知、またまだありますがこのぐらいにしておきます。

ロボットは何も言わずに働いてくれるから助かります。

まあー私一人で事務員を20人くらい使っているみたいなもんです。

20人×20万のお給料は月に400万円年間にして、4800万円です。

なんて恐ろしい金額でしょうか?

でも当社では事務員と私で4人でこなしています。実際は4人ですが、RPAを入れると24人ですね。

これが当社の経費節約です。

たまに動かなくなることもあるので、そのメンテナンスが大変ですがね。

忘れたことに来るから厄介なんですよ。

でもこのおかげで、事故の削減、残業の削減、客先からの苦情の減少、ドライバーの管理ができています。

最新記事

すべて表示
物流DXでCO2削減、燃料消費を減らす

当社ではGPSを活用し車両の位置情報から 無駄な走行 をなくしています。 客先からの急な配送依頼から一番近い車両を選択し、配送することで 無駄な燃料消費 と ドライバーの長時間労働を削減 しています。 昨日、 『社長客先から伝票の受け取りを忘れました。』...

 
 
 

Comments


©2019 by 北本運輸株式会社
石川県白山市竹松町329
takematu-hakusan-ishikawa-japan

TEL  076-276-1653
​代表取締役 北本祐一

Gマーク
EA21ロゴマーク_JPEG_基本B1_事業者用_メッセージ入り_緑50mmサイ
  • ツィツター
  • facebook
bottom of page