
1日売上算出gasで自動化をしたら危機感が
1日売上げの抽出できるプログラムを組んでみた。損益分岐点から月の最低限の達成売り上げ目標を掲げ、それから日数で割って1日売り上げ目標を決めた。 1日の収支がプラスかマイナスかわかる。 危機感から少しでもプラスに近づけるために動くようになった。...
3月中旬よりタイヤ交換を始めました。
ちなみにタイヤもgoogleのシートで管理しています。
社内で誰でも見れるようにしています。
シートも共有できるので、シートごとに共有も管理しています。
無駄な在庫を持たないように注意しながら注文しています。
自社で交換しているので、ドライバーが空いていると手伝ってもらったりしながら、経費を節約しています。
また、仕事が入ればすぐに行けるように、タイヤ交換で客先に迷惑をかけないようにしております。