中部交通共済 名古屋に行ってきました。
- 社長
- 2019年10月16日
- 読了時間: 1分
更新日:2019年12月25日
全員の代表で名古屋に行ってきました。共済の定款の変更など、難しい問題が山積です。でも共済に入っている方が有益なようにみなさん頑張っています。私が今日、聞いてきた中で、一つ皆さんに伝えたかった事は、ユニックの玉掛作業における事故に関して、乗務員が玉掛けしたときに事故が起きた時と、第三者が玉掛けをして事故が起きた時の責任の所在が変わるということです。覚えておいてください。会員の皆さん、ちょっと気になったことがあったら、『これ出るの?』疑問に感じた時は共済に電話して聞いてみたください。安心しますよ。

Comments