
1日売上算出gasで自動化をしたら危機感が
1日売上げの抽出できるプログラムを組んでみた。損益分岐点から月の最低限の達成売り上げ目標を掲げ、それから日数で割って1日売り上げ目標を決めた。 1日の収支がプラスかマイナスかわかる。 危機感から少しでもプラスに近づけるために動くようになった。...
当社ではドライバーと連絡が取れないときにRPAを活用しています。
RPAに車が動いたら教えてねと指示をしておくと、ドライバーには緊急連絡を音声で伝達してくれます。また事務所でも動き出しましたと連絡が来ます。ロボットが教えてくれると助かりますね。これで、連絡ミスも減って、指示がスムーズです。連絡を取る手間もはぶけて、人件費も削減、当社の50種類以上のロボットのうちの1つです。
RPAってエクセルの文字を転記するだけではありません。アイデア次第でいろんなロボットをつくれます。