社長 3月30日 1 分 夏タイヤに交換です。 3月中旬よりタイヤ交換を始めました。 ちなみにタイヤもgoogleのシートで管理しています。 社内で誰でも見れるようにしています。 シートも共有できるので、シートごとに共有も管理しています。 無駄な在庫を持たないように注意しながら注文しています。...
社長 3月30日 1 分 ラズベリーパイを使ってIOTをなにかできないか ラズベリーパイを前から触って何かできないかやってます。 前にトラックにカメラをつけて10分おきに写真を送信するようにしたことがありまして、失敗に終わりました。 というのも、写真は送信されてきていたのですが、容量が大きくなるのでサーバーがダウンして、途中で途切れてしまいました...
社長2020年9月25日読了時間: 1分トラックが動き出したら知らせてくれるRPA当社ではドライバーと連絡が取れないときにRPAを活用しています。RPAに車が動いたら教えてねと指示をしておくと、ドライバーには緊急連絡を音声で伝達してくれます。また事務所でも動き出しましたと連絡が来ます。ロボットが教えてくれると助かりますね。これで、連絡ミスも減って、指示がスムーズです。連絡を取る手間もはぶけて、人件費も削減、当社の50種類以上のロボットのうちの1つです。RPAってエクセルの文字を転記するだけではありません。アイデア次第でいろんなロボットをつくれます。社長のつぶやき•当社の取組•最新情報11回の閲覧0件のコメントいいね!されていない記事
当社ではドライバーと連絡が取れないときにRPAを活用しています。RPAに車が動いたら教えてねと指示をしておくと、ドライバーには緊急連絡を音声で伝達してくれます。また事務所でも動き出しましたと連絡が来ます。ロボットが教えてくれると助かりますね。これで、連絡ミスも減って、指示がスムーズです。連絡を取る手間もはぶけて、人件費も削減、当社の50種類以上のロボットのうちの1つです。RPAってエクセルの文字を転記するだけではありません。アイデア次第でいろんなロボットをつくれます。