top of page

社長のブログ

  • 執筆者の写真社長

ショートメールを携帯入力からパソコン入力に変更で入力時間を削減

更新日:2019年12月27日


ショートメールを一発送信

乗務員にひとり一人携帯で入力して、送信するのは時間の無駄です。送信したい人だけ記入後、送信を押せば空白以外をすべて送信してくれます。

急な連絡はこれで送信しています。

smsとメールを分けて送信しています。

(一部情報を隠してあります。ご了承ください。)

閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

最近動態管理等の商品がよく出ています。実は10年前から自力でGPSモジュールを作成し、その信号をgoogle cloudに記録できないか勉強してきました。その結果7年ほど前から自社の位置情報システムを利用しています。自社でやるといろんなことができる。なぜか?それは、GPS衛星からの返された信号をすべて取得、位置、時間、海抜、進行方向、速度等です。これがすべて会社で取得できたら、凄いでしょう。この信

GPSで位置情報を取得、車両の動き出しを検知して自動通知 その日ごとの配車依頼をパソコンに入力すると客先ごとに自動振り分けされ、距離を入力すると単価が自動入力できる。 1日ごとの売上げを日付入力するだけで自動出力している。 AIによるファックスの検索 車検や免許証の更新を自動通知 車両とドライバーを一括管理共有している 客先からのメールに対して、自動返信をしている。 google drive内の書

bottom of page