検索
物流DXでCO2削減、燃料消費を減らす
当社ではGPSを活用し車両の位置情報から 無駄な走行 をなくしています。 客先からの急な配送依頼から一番近い車両を選択し、配送することで 無駄な燃料消費 と ドライバーの長時間労働を削減 しています。 昨日、 『社長客先から伝票の受け取りを忘れました。』...

社長
2024年9月29日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント
当社の最新DXについて事務処理とドライバーのwebアプリとスマホアプリ約100以上が毎日稼働中
GPSで位置情報を取得、車両の動き出しを検知して自動通知 その日ごとの配車依頼をパソコンに入力すると客先ごとに自動振り分けされ、距離を入力すると単価が自動入力できる。 1日ごとの売上げを日付入力するだけで自動出力している。 AIによるファックスの検索...

社長
2023年9月9日読了時間: 2分
閲覧数:29回
0件のコメント
au携帯使えなくてパニックでもDXで何とかできないか?
皆さん、auの電波障害大丈夫でしたか? 7月2日土曜日朝5時ドライバーに前日伝達を忘れ電話、 つながらない、え、もしかして着信拒否?一瞬ドライバーを疑った。 でも今までそんなことはなかった。 なぜだ?どうしよう携帯の充電がないのかいろいろ考えた末、最後の手段、...

社長
2022年7月4日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


自社アプリで検索を高速化これからはデジタル化の時代毎日50以上のロボットが事務処理を効率化その他50以上のWEBアプリを活用
デジタル化を進めている当社は自社アプリで高速化、検索欄に住所や名称を入力し、高速検索、ドライバーに場所を伝えて高速配送、待たせない、早い、安全、安心、急な対応が得意です。 日頃の緊急対応でファンが増加中 高速配送で待ち時間を抑える。...

社長
2022年6月23日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


配送を依頼した運送会社にスプレッドシートで入力した依頼書を自動でメール送信するプログラムを作ってみた
協力会社にメールで依頼書を送信するときにダウンロードしてメールアプリを立ち上げ、添付する作業を自動化するプログラムを作ってみた。 皆さんご存知ですか、当社もですが運送会社のコストが増えているので値上げしますという荷主さんの報道がでていますが運送会社にはほとんど値上のお話しは...

社長
2022年6月21日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


運送会社で使う車両管理アプリの作成
このアプリを開かなくても定期的にスマホに通知します。 通知の自動化 うっかりミスをシャットアウト automation という機能を利用しています。

社長
2022年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
除雪作業
昨日は雪がひどかった。当社のウェブカメラで自社の駐車場を表示、雪が積もっていた。除雪の日です。常日頃から雪の日はウェブカメラで会社の駐車場を確認するようにしていて、積雪が20センチ以上になると早めに出勤して除雪をします。もう、チェーンをはかしてあるのですぐに開始、ドライバー...

社長
2022年2月23日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


トラックに天気予報付きデジタル時計
明日の天気と時間を表示して事故や出発時刻の対策 特に雪が降った時はいいですね! 雪の時はLEDで警告するといいかも あとは会社から要件があるとき電話くださいくらいのメッセージ付きにできないか検討中 とりあえず時間 明日の天気 温度 気圧 湿度を表示できるようにしてみた。...

社長
2022年2月18日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


IOTを活用した緊急連絡
新たな緊急連絡網を開発 ドライバーに緊急連絡を表示したり、連絡先の電話番号や、住所や伝えたいことを光と音を出して伝え、変更等があった場合、高速伝達できる。 伝え方はプログラムで無限に変えられる。ドライバーが確認したらボタンを押せば、会社のLINEにボタンを押したことを伝える...

社長
2022年1月26日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


通行止め解除をロボットが全員にアナウンス渋滞回避、残業削減
当社では高速道路の通行止めや解除を自動でロボットが全員のスマートフォンにアナウンスするようになっており、本日も高速道路が通行止めになっていて、解除のアナウンスが鳴りだした。ドライバーが通行止めで渋滞にはまっている中ですぐに通知、ドライバーがそれを聞いて高速道路に向かって走り...

社長
2021年12月18日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


2021年度エコドライブ活動コンクール
優良認定証授与について 当社のアプリを利用した燃費向上の取組において認定を受けました。今後とも燃費向上を図りたいと思います。

社長
2021年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
朝の私のルーティーン
朝はAmazonのAIスピーカーAlexaに起こされます。6:00にセットしてあって、私の名前を呼んでくれて起きてくださいと言ってくれます。同時に照明が点灯し、今日の天気予報を喋りだします。それが終わったら、サザンの曲が鳴り出し、目を覚まします。朝の起床もロボットで自動化し...

社長
2021年10月30日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


当社のアプリに追加機能
車両情報を選択 車検1月前で緑で表示して警告します 日常点検異常で修理箇所の記載と赤色で記載して警告します。 事故発生件数グラフの表示 多い事故を把握して多発事故を防止します。 各積載量別の燃費を表示して燃費向上に努めます。...

社長
2021年10月26日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
今日新品のタイヤとホイルが入荷しました。
ホイルとタイヤの種類はいろいろあります。自社でタイヤ交換を初めてから、約15年くらいになります。もともと中古タイヤばかり購入して、はいていました。ドライバーからは目がないと言われたり、タイヤが古いからバーストするなど、いろんな声を今まで聞いてきました。経費節約だと思い、私が...

社長
2021年10月25日読了時間: 3分
閲覧数:8回
0件のコメント


会社の車両管理アプリで燃費も評価してメール送信
前にも紹介しましたが、機能を増やしました。 もともとの機能 車検1月前のカラー表示 日常点検異常時赤色に変更 免許証更新1月前のカラー表示 新しい機能 修理箇所の表示 燃費評価 ロボットによる車検と免許証の1月前のドライバーと管理者にメールで注意喚起...

社長
2021年10月24日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


受注入力アプリを作成してみた
パソコンから受注を入力して社内で共有するアプリを作成してみた。できる限り手入力を削減して誤字脱字を減らす。また、入力の速度を速めて、瞬時にどんな仕事が入ったかわかる。また、選択リストは増やしたり、減らしたりできるので一度入れたら入力が楽になる。...

社長
2021年10月5日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント
本日朝、7時にバースト連絡あり当社の動態管理ですぐに修理完了
今日の朝ドライバーからバーストの連絡がありました。 福井で走行中にバーストしてタイヤが横に外れかかっているのでそんなに走れないという電話があった。 とりあえず、すぐに事務所に入ってパソコンを立ち上げた。 ドライバーの位置情報をもとに当社のウェブアプリでタイヤ修理会社を検索、...

社長
2021年9月24日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント
運送屋の社長が自社開発したトラック動態管理
先日、他社の会議に出席して、動態管理のアプリ導入について説明をきいてきた。当社のアプリと比較検討してみました。基本的にはGPSを利用してトラックの位置情報を取得するものです。客先の問い合わせにすぐに応えられること。緊急の時に位置を確認してすぐに対応できること。走行方向を見て...

社長
2021年9月18日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント
当社の遅刻を防ぐ配車
当社では客先の時間に間に合うように動態管理をして配車をしています。 時間に間に合わないときは時間の余裕があるドライバーと交代します。もしどうにもならない場合でも、待たせる時間を伝えることができます。ドライバーと連絡が取れなくても状況を常に把握して、時間に間に合わないときは事...

社長
2021年8月21日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


ecoアクション感謝状
エコアクション21における長年の取組において感謝状をもらいました。エコアクション21の取組が当社の脱炭素の取組であり、SDGsの実現に貢献しています。 今後においても、デジタルトランスフォーメーションを推進し、より効率化を図ってまいります。

社長
2021年8月18日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント